本文へ移動
大分県の住宅塗装(外壁・屋根)
といえばケイジー彩工社
097-546-1421
受付 木~月(9:30~18:00)定休日(火・水)
省エネ、節電対策に遮熱塗料
施工事例
お問い合わせ
大分県の外壁・屋根塗装のことなら
ケイジー彩工社へお任せください!
おまかせください‼外壁屋根塗装
築10年以上経過した住宅は屋根や外壁の”塗り替え”が必要と言われています。当社では有資格者が責任をもって工事いたします。
遮熱塗料を屋根・外壁・屋上に塗装すると、熱の吸収を抑制し、建物内部への熱量の侵入を抑え、室内温度の上昇を緩和します。屋根に塗装した場合、最大で15~20℃ほど屋根の表面温度を低下させることが可能です。
クールテクト工法は、太陽熱光線の反射性能に優れています。(高反射性)
クールテクト工法
従来工法
モルタル、コンクリート改装下地の場合
幅広い色相で優れた遮熱性を発揮
熱戦反射機能を持つ上塗材は太陽光のうち、近赤外線(熱線)を高反射し、幅広い色相範囲で夏季の熱暑から躯体の温度上昇を抑制し、冷房負荷を低減します。(遮熱効果は色により異なります)
色別の遮熱性能比較(当社規定のランプ試験による)
当社規定のランプ試験:金属板に試験塗料を塗布したものに対し、赤外線ランプ(100V/250W)を45㎝の距離から照射し、平衡状態に達した時の裏面温度を測定する。
サーモグラフィーでわかる温度差
試験条件
測定日:2009年8月
場所:当社技術研究所 屋上(大阪府)
天候:晴れ 最高気温:33℃
外壁:ALC
●可視画像
試験概要
塔屋(ペントハウス)南面の外壁に一般塗料(写真左)とクールテクト工法(写真右)をそれぞれ塗装し、下記日中の外壁表面の温度上昇をサーモグラフィーで撮影。結果、最大約11℃の温度差が確認されました。
施工事例
お問い合わせ
097-546-1421
受付( 木~月)/9:30~18:00 定休日/火・水
無料お見積り・お問い合わせはこちら
ケイジー彩工社のホームページはこちら
工事料金の目安
<約35坪の家の目安>
屋根塗り替え 約
20
万円~
外壁塗り替え 約
30
万円~
雨戸・とい・ひさしなど、すべて塗り替えいたします。アパート・ビルなどの塗装工事もご相談ください。
当サイトでは利便性や品質向上のため、Cookieを使用することを推奨しています。
利用する場合は同意するを選択してください。同意をしない場合は、一部機能がご利用できません。
詳細はこちら
同意する
拒否する
TOPへ戻る